技術に限界はない。成長にも終わりはない。
協和ファインテック株式会社

ABOUT 会社紹介

夢は技術と出会い、そしてカタチとなる。

弊社は、岡山・岩国(山口県)を中心とした、『総合機械メーカー』です。 「精密ギヤポンプ」を使った送液技術を中核事業に、環境装置の設計製造、医療機器の開発・設計製造などの事業に取り組んでいます。 多角的事業に取り組み、不況と言われる昨今でも年々業績を拡大中。 2022年に岡山本社、岩国本部が新社屋にリニューアル、 2025年には精密ギヤポンプの製造拠点である南岩国工場も新事務所と工場を増設しました。 これからも、より多くのお客様の『夢』を実現していきます。

BUSINESS 事業内容

不可能を過去形に

精密ギヤポンプ
協和ファインテックのコア技術である「精密ギヤポンプ」は、化学合成繊維の紡糸設備の中に組み込まれ、糸の太さを決める要のポンプでした。 定量送液が可能、圧力変動に強い、幅広い粘度・温度に対応できる強みを活かして、紡糸やフィルム製造設備だけでなく、低粘度送液や接着剤の定量塗布、溶融樹脂の粘度計測機器といった新規事業開発にも取り組んでいます。 世界でもギヤポンプを作ることのできるメーカーは少なく、国内でも数社。ギヤポンプの開発・設計からメンテナンスまで行っているのは協和ファインテックだけです。
環境分野
塩化メチレンやトルエンなどの揮発性有機化合物(VOC)を吸着・回収し、再利用を可能にする環境装置の設計製造を行っています。環境に有害なガスを回収し、清浄空気を排出するだけでなく、回収したVOCを再利用することで、環境規制対策や省資源・リサイクルに貢献しています。 リチウムイオン電池セパレータ工程や接着工程等、様々な製品の製造ラインで使用されています。 地球の未来環境を守るために欠かせない装置です。
医療分野
医療現場で使われる、人工透析装置をはじめとした医療機器からそのサポート機器までを扱っています。設計から製造まで一貫して行うODMや受託開発を行っています。機械メーカーとして、機械設計・電気設計・ソフトウェア設計も行っており、お客様の課題解決に向けて、より高い技術と品質が求められる分野です。 2016年には新工場を竣工し、更なる発展を目指しています。
産業機器分野
紡糸設備やフィルム製造設備をはじめとした、精密ギヤポンプを組み込んだ産業機器の開発や設計製造等を行っています。1961年以来、長年にわたり培ってきた紡糸装置メーカーとしての化合繊技術を軸に、カーボンニュートラルやSDGsの目標達成に貢献できる装置を開発・設計製造しています。

WORK 仕事紹介

協和ファインテックを支える仕事

設計
岡山では環境装置・医療機器、岩国では精密ギヤポンプや、ギヤポンプを使った産業機器などの、機械・電気・ソフトウェア設計等を行っています。 機械設計であれば、iCAD・AutoCAD・solidworks、電気設計であればECADやPLCなどを使用しています。 ただ黙々と図面を書くだけではなく、現場の立ち合いやお客様とのやり取りなどを含めたトータルエンジニアリングが仕事です。
ギヤポンプ製造
当社コア技術である精密ギヤポンプの加工を行う製造職です。 定量送液を可能にする、1ミクロン(0.001mm)単位の高精度な加工製造や組立業務のほか、工程や在庫管理などを行う生産管理業務もあります。
生産管理
1つの装置をスケジュール通りに完成させるための管理部門です。 摂家から出荷までのスケジュール作成・進捗管理をはじめ、部品の調達手配、材料の選定、お客様対応など、業務内容は多岐にわたります。 設計や製造グループと連携しながら進めます。
製造
研削盤などの工作機械を使った機械加工、 金属の切断や溶接などの加工製造、 出来上がった部品を装置として組み上げる組立業務などがあります。 設計や製造管理グループと連携し、産業機器や環境装置の製造業務に携わります。

INTERVIEW インタビュー

設計
やりがいを感じる時は?
入社歴の浅い社員でも、やる気や熱意に応じて責任ある仕事を任せてもらえるのは協和ファインテックだからこそのやりがいだと思います。自分の成果はきちんと評価してくれる環境なので、安心して仕事に向き合えています。
仕事をする上で大切にしていることは?
設計した通りに装置が動き、無事に納品できた際には大きな達成感があります。しかし、1つの仕事が終わって安心するのではなく、次回以降もお客様が困った際に当社を頼っていただけるよう、チーム一丸となって、お客様にご満足いただける製品とサポート体制をお届けすることを日々心掛けています。
入社の決め手は?
売り上げを順調に伸ばしており、福利厚生が充実している、成長性のある会社であることです。自分たちの頑張りが売り上げに直結するというやりがいを感じるのはもちろんですが、頑張った分だけ社員にきちんと還元される社風も、協和ファインテックで働き続けることの安心材料となっています。新卒・中途どちらにも充実した社内研修や手当制度が準備されており、心身ともに健やかに働ける環境だと感じています。

BENEFITS 福利厚生

充実の福利厚生

【手当】 通勤手当、住宅手当、技能手当、資格取得奨励手当、役職手当、残業手当など 【制度】 退職金制度、確定拠出年金制度、健康診断、社内コーチング制度、メンター制度、社内イベント(BBQなど)、改善提案表彰制度など 【祝い金・見舞金制度】 祝い金(子どもが生まれた時や学校入学時)、慶弔見舞金、傷病見舞金、災害見舞金など 【各種保険】 医療保険・生命保険・収入補償保険(保険料会社負担)など

法定以上の子育て支援策

協和ファインテックでは、下記において法律以上の子育て支援策に取り組んでおります。 ・子の看護休暇 ・育児短時間勤務 子どもの対象年齢を中学校入学前までと広げており、「くるみん」や「おかやま子育て応援宣言アドバンス企業」「やまぐちとも×いく応援企業」に認定されております。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

旭町工場

[正社員]機械/電気関連製造 【正社員】製造業 機械金属加工
月給230,000円〜300,000円
JR岩国駅から車10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯
[正社員]機械/電気関連製造 【正社員】製造業 製缶工(溶接、板金加工など)
月給230,000円〜300,000円
JR岩国駅から車10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯
[正社員]スキルを活かす!! 製造業での社内SEインフラ
月給230,000円〜350,000円
JR岩国駅から車10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯
[正社員]電気制御設計
月給230,000円〜350,000円
JR岩国駅から車10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯
[正社員]品質管理(係長・課長クラス)
月給250,000円〜350,000円
JR岩国駅から車10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯

協和ファインテック株式会社

[正社員]医療機器開発技術者・エンジニア
月給230,000円〜350,000円
JR西大寺駅から車で10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯
[正社員]スキルを活かす!! 製造業での社内SEインフラ
月給230,000円〜350,000円
JR西大寺駅から車で10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯
[正社員]生産管理 機械加工品、製缶品などの外注加工品の調達業務全般
月給250,000円〜300,000円
JR西大寺駅から車で10分 ※車通勤可
8:00~16:45 ・昼休憩45分 ⋯